オーストラリア市場レポート 2010年9月1日: Zinc Co Australia (ASX:ZNC) の前向きな掘削結果
他の言語を選択
Zinc Co Australia Ltd (ASX:ZNC) の Mount Alexander West 磁鉄鉱石鉱脈において完了された RC 掘削から前向きな結果が得られた。12の RC 掘削穴 (2300m) の掘削計画が完了された。同鉱脈は、 E08/1410 内の2.5km東に著しい隆起として露出する Mount Alexander 鉱脈縞状鉄鉱層 (BIF) の浅い土壌下にある連続地帯である。2010年3月11日、 Zinc Co は鉄25%から35%の範囲での6億から12億トンの Mount Alexander 鉱脈開発目標を発表していた。この目標は同 BIF の4.2km走向部分の範囲内となる。 Mount Alexander 鉱脈での初期 JORC 資源を示す掘削プログラムに向けた計画と許可取得が進行中である。
NiPlats Australia Limited (ASX:NIP) は今日、 Speewah からの地表試料におけるさらに良質な鉛分析結果を報告した。この結果は、優先掘削目標と Blue Vein 鉱脈 (RR2010-55) での鉛11.1%という Speewah Dome 内でこれまでに発見された中で最良の鉛分析結果を示す。 Blue Vein 鉱脈 (RR2010-57) での1.82%鉛とともに、 NiPlats Blue Vein 鉱脈 (RR2010-51) は2.56%鉛という非常に良い結果を得た。 NiPlats の Eiffler 、 Hayden 、 East Dome 、 Gray's Vein 、 Blue Vein 、 Green Vein 、 Yungul 各鉱脈において多数の優先掘削目標が確認された。今週、同地において RC 掘削装置によるダイアモンドドリル装置が掘削を開始した。
MIL Resources Limited (ASX:MGK) のパプアニューギニア Poi 金・銅プロジェクトでの岩石・土壌試料調査から、 12m @ 9.6 g/t Au の良質帯という広大な金・銅偏差が確認される非常に良い結果が報告された。 Poi は、パプアニューギニアでの8,000平方キロメートルに対し授与された探査ライセンス5件と申請探査ライセンス6件を管理する Titan Metals Limited により所有されている。これらのプロジェクトは金・銅・ニッケル・モリブデン鉱床の重要な発見への可能性を持つ。 MIL は2010年8月23日、 Titan Metals の残り50%を買収し100%保有へ移行するという合意に達したと発表していた。この買収には2010年9月に開催予定の MIL 株主会議での承認が必要となる。