オーストラリア市場レポート 2010年12月22日: Metminco (ASX:MNC) はペルーでの銅・モリブデン掘削を開始
Sydney, 2010年12月22日, AEST (ABN Newswire)
他の言語を選択
Metminco Limited (
ASX:MNC
) は今日、同社が完全保有する子会社 Hampton Mining Limited (Hampton) がペルー南部の Los Calatos 銅・モリブデンプロジェクトにおいて5万メートルのダイアモンド掘削プログラムを開始したと語った。この新掘削プログラムは、まず約470万トンの銅相当金属を有する Los Calatos の現行資源量を充填・拡張すべく、そして地表地球化学試料採取により特定された多数の新たな対象地を検査するために設計されている。
Ausgold Limited (
ASX:AUC
) は、同社の Boddington South 金プロジェクト内 Jinkas 鉱体掘削プログラムからの更に重要な分析結果を発表した。これらの新たな結果では、歴史上の資源地からストライク沿いに少なくとも更に120メートル延びる金鉱化、そして深部において北および東へ開く鉱化が続いていることが示されている。同社は2011年1月の掘削を加速させる予定で、2011年第2四半期における資源量の更新を見込んでいる。
Synergy Metals Limited (
ASX:SML
) は Northwest Nonferrous International Investment Company Limited との間で法的拘束力のない覚書を締結した。これは1,260万豪ドルの投資に向けた同社における普通株10億5,000万株および1,680万豪ドルの更なる潜在的な投資に向けた付属オプション10億5,000万件の発行に関するものである。この発行から調達される資金は、 Glen Wills 金鉱地と Sunnyside 金鉱地での探査プログラムの展開に利用される予定である。
Forte Energy NL (
ASX:FTE
) は、ギニアにおいて同社が100%保有する Firawa ウランプロジェクト内でのレアアース元素 (REE) 鉱化の大規模な鉱体存在可能性が REE 追加分析結果により示されたと発表した。これらの順調な REE 結果に続き、現存のウラン資源に加え Firawa での JORC 規格 REE 資源量を算出するという目的において、同社はこれらの試料を全て再分析する予定である。
お問合せ先
Tetsuya Okada
Asia Business News Japan Bureau
Tel: +61-2-9247-4344
http://www.abnnewswire.net
関連企業
Synergy Metals Ltd
メトミンコ
Forte Energy NL
Ausgold Limited
ABN Newswire Corporate
日本語ページ閲覧回数:
(過去7日間: 8) (過去30日間: 58) (発行以降: 9250)
Ausgold Limited
アジア市場活動レポート 2011年5月16日: Ausgold Limited (ASX:AUC) が西オーストラリア州 Katanning 金発見地の有望性を確認
さらに記事
メトミンコ
アジア市場活動レポート 2011年10月19日:ゴールドワンインターナショナル (Gold One International Limited) (ASX:GDO) が中国の投資オファーに対する重要な政府承認を発表
アジア市場活動レポート 2011年9月26日:グローブメタルズ・アンド・マイニング (Globe Metals and Mining) (ASX:GBE)、モザンビークで蛍石とレアアースの重要な掘削結果を報告
アジア市場活動レポート 2011年8月22日:メトミンコ(Metminco) (ASX:MNC)、Los Calatos銅/モリブデンプロジェクトで大規模な鉱化を確認
アジア市場活動レポート 2011年7月11日: Royal Resources (ASX:ROY) は Razorback 鉄鉱石プロジェクトにおける磁鉄鉱資源量を 5 億 3,700 万トンへと倍増
さらに記事