Sydney, 2008年11月26日, AEST (ABN Newswire) - 金融市場を再開させ借入コストを下げるための連邦準備金制度による新たな取組みが暗い経済ニュースを埋め合わせ、昨夜の米国株式は入り混じった状態で取引を終えた。
昨日のオーストラリア市場は米国政府による Citigroup 救済計画からのプラス影響を受けた。S&P/オーストラリア証券取引所200銘柄の基準指数は11年超の間で最も大きな上昇を見せ、5.8%・198.3ポイント急上昇の3,623.4、全株価指数は5.5%・186.6ポイント上昇の3,575.4となった。世界各国の政府が経済を刺激するための取組みを行っているが、根本的な問題が改善されていないため市場心理は脆いままである、とアナリストたちは語る。
シドニー先物取引所における12月株価指数先物契約は81ポイント・2%超上昇し3,700であった。
トレーダーたちが1日前の急上昇から得た利益分を保留したため火曜日の石油価格は下落した、とアナリストたちは語った。ニューヨーク商品取引所における1月納品の軽質スイート原油は3.73米ドル下落し1バレル50.77米ドルとなった。
海外取引において0.6600米ドル超のレベルを維持することができず、豪ドルは若干高のみで取引を開始した。AEDT午前7時、豪ドルは火曜日の終値0.6449/53米ドルから上昇し0.6454/60米ドルで取引された。
注目の経済事象と数値
Access Economic の報告によると、上昇する失業率の福祉コストに対応するため連邦政府の財政は赤字化されざるを得なくなるとのことである。5.4%・さらなる14万人と見込まれる失業率は政府の福祉費用を大幅に増加させる、とそのレポートは報告している。オーストラリア統計局は今日、9月四半期の完成工事データを発表する。
連邦教育・雇用・労使関係省は、11月の専門職の欠員状況調査を発表する。
企業合併・買収ニュース
BHP (ASX:BHP) は昨夜、深刻化する国際経済危機や減速する原材料への需要によりその計画が同社の株主にとってリスクが高くなりすぎたと判断し、 Rio Tinto (ASX:RIO) への敵対的買収入札を取りやめた。 BHP Billiton がその買収入札を撤回するという衝撃的な動きにより、 Rio Tinto の株式は昨夜大きな打撃を受けた。
Babcock & Brown Power (ASX:BBP) は、西オーストラリア州の2つの発電所における同社の権利を合計1億3,000万豪ドルで売却した。その権利は、両発電所の株式を保有する ERM Power の関連組織へ売却された。 BBP は、その資金を1億1,800万豪ドルの負債返済に利用するとしている。
Gunns Limited (ASX:GNS) は、米国の企業 GMO Renewable Resources へ1億7,520万豪ドル相当の軟材を売却することで合意に達したと発表した。
QBE Insurance (ASX:QBE) は、米国拠点の引受会社 ZCS を前払い5億7,500万米ドルで買収する契約を締結した。 QBE はまた、米国にある他の引受会社2社とヨーロッパの1社、そして米国における更新請求権ポートフォリオを取得する契約も締結した。この5件の買収により、5億2,500万米ドル近くの総計上保険料、約1億7,500万米ドルの収益がもたらされるものと見られている。
重要企業ニュース
苦境に立つ鉛・亜鉛採掘業者 Perilya Ltd (ASX:PEM) は買収委員会へ、 CBH Resources Ltd (ASX:CBH) の2,890万豪ドルでの入札に対し介入するよう申請し、これがライバル入札者たちの目に留まっていることを確認した。
Oz Minerals (ASX:OZL) は、拡大計画を延期し鉱山における操業コストを削減することにより、次年度の支出を6億8,000万豪ドル削減する計画を立ち上げた。これは、同社が年末までに4億2,000万米ドルの負債に対する借換えを行う計画をしていることによる。
多角的工業メーカー Nylex (ASX:NLX) は、この金融危機の大打撃に持ちこたえるために更なる財政的な再構築が必要であると語った。同社はまた、配送倉庫数ヶ所を閉鎖し、人員削減の通知を行ったことを明らかにした。
Premier Investments (ASX:PMV) は、今年度の同社小売事業における売上が10%減少する可能性があると警告した。そして今年度の現時点で、既存店売上高は6%減少したと語った。
電気工事請負業 Norfolk Group (ASX:NFK) は、2009年会計年度の上半期収益において45%の減少を報告し、年間売上見込みの下方修正を行った。 Norfolk は、前年同期の777万7,000ドルから減少した、9月30日までの半期純利益428万7,000ドルを報告した。
David Jones Ltd (ASX:DJS) は第1四半期の売上げにおける6.3%減を報告した後、2009年会計年度の収益を再確認した。10月25日までの3ヶ月間における総売上げは、前年同期の4億7,190万豪ドルから減少し、4億4,230万豪ドルとなった。
1. 関連株式 ‐ 中間市場 (AEST12時30分)
----------------------------------------------------
Code % Change Volume Turnover Low High
----------------------------------------------------
ASX:BHP +6.78 21,511,754 $613,035,174 2791 2856
ASX:RIO -32.37 9,518,513 $405,442,143 4080 4544
ASX:QBE +11.56 21,000 $577,500
ASX:GNS +9.7 1,507,495 $1,102,519 70 75
ASX:PMV -4.73 109,139 $351,441 321 326
ASX:BBP +10.34 7,522,843 $249,050 3 3.8
ASX:NFK -20.51 373,515 $128,184 31 41
ASX:PEM -1.08 1,275,900 $117,645 9 9.6
ASX:NLX +4.76 36,000 $4,205 10.5 12
ASX:CBH +2.85 408,879 $14,464 3.5 3.7
2. オーストラリア証券取引所における売買量トップ10 ‐ 中間市場 (AEST12時30分)
----------------------------------------------------
Code % Change Volume Turnover Low High
----------------------------------------------------
ASX:BHP +6.78 21,536,965 $613,741,107 2791 2856
ASX:RIO -32.39 9,520,023 $405,507,391 4080 4544
ASX:WBC -4.2 4,824,584 $84,213,361 1697 1783
ASX:TLS +1.45 19,922,564 $83,302,705 414 427
ASX:CBA -4.26 2,093,301 $69,236,334 3225 3330
ASX:NAB -1.4 3,409,667 $68,243,686 1933 1990
ASX:ANZ -3.02 3,957,957 $56,325,212 1400 1432
ASX:MQG -1.55 1,155,248 $55,866,251 2859 2970
ASX:WPL -1.49 1,194,926 $41,368,878 3160 3360
ASX:WOW -.08 1,611,134 $40,840,302 2465 2547
お問合せ先
Tetsuya Okada
Asia Business News Asia Bureau
TEL: +61-2-9247-4344
EMAIL: tetsuya.okada@abnnewswire.net
関連企業
|
||
|
RIO TINTO LIMITED









QBE Insurance Group Limited







PREMIER INVESTMENTS LIMITED







PERILYA LIMITED









Oz Minerals Limited









NYLEX LIMITED







NORFOLK GROUP LIMITED







Gunns Limited







David Jones Limited







CBH Resources Limited







BHP Billiton Limited









Alinta Energy Group






