不動産

アジア市場レポート 4月1日:東京ガス (TYO:9531) が BG Group (LON:BG) のオーストラリア LNG プロジェクトに参画

🕔4/1/2010 1:30:51 PM

民間部門雇用データの予想外の低下を受け昨夜のウォール街は下落、金曜日に発表される主要非農業部門雇用者数値に対する投資家の懸念が高まった。水曜日のアジア市場は大半が下落した。多くの日本企業にとっての現会計年度最終日に、日本の日経指数は0.1%下落し若干減で取引を終えた。中国の上海総合と香港のハンセン指数はそれぞれ0.6%下落となった。今日、中国では製造業部門の PMI 数値が発表される。

記事全文を読む

アジア市場レポート 2010年3月17日:中央三井 (TYO:8309) が不動産ファンドを設立

🕔3/17/2010 1:30:47 PM

水曜日のアジア市場は好調なスタートを切るものと見られている。米国経済が勢いを増していることを米国連邦準備金制度が認め、低金利期間の延長を同中央銀行が再度表明したことから、昨夜の米国株式は17ヶ月間での最高水準へと上昇した。昨日のアジア株式は、連邦準備金制度や日本銀行の政策会議を前に入り混じった状態で取引を終えた。日本の日経225は3日間の上昇のあと0.3%下落したが、中国の上海総合は前2取引での下落から反発した。 China Shenhua の落胆的な業績により炭鉱株が打撃を受け、香港市場は0.3%下落した。

記事全文を読む

アジア市場レポート:2010年3月12日

🕔3/12/2010 1:30:21 PM

最新のインフレデータを受けた中国が加熱する同国経済を冷ますため政策の引き締めを行うのではないかとの不安により資源・工業部門が打撃を受けたものの、昨夜の米国市場は銀行株からの後押しが続き上昇した。中国の2月の消費者物価指数は前年比で2.7%という予想よりも速いペースで上昇した。木曜日のアジア市場は入り混じった状態で取引を終えた。中国の経済データを受けて主要市場の一部が値を下げた。日本の日経指数は1%上昇、香港のハンセン指数は0.1%上昇した。台湾の Taiex は0.4%下落、韓国の Kospi は0.3%下落した。中国の上海総合は前半の上昇分の大半を失い、0.1%上昇で取引を終えた。

記事全文を読む

アジア市場レポート:3月2日

🕔3/2/2010 1:30:47 PM

米国での製造業雇用データにおける回復やイギリスの保険会社 Prudential による American International Group のアジア部門買収を受けた昨夜のウォール街が反発したことから、今日のアジア市場では上昇が見込まれている。チリで起きた大規模地震による銅の供給への不安から、月曜日のアジアの資源株は上昇した。昨日のアジア市場は大半が値を上げて取引を終えた。日本の日経は非鉄金属株の上昇に伴い0.5%上昇した。香港のハンセン指数は2.2%上昇した。近く開催される全国人民代表大会での会議において中国政府が適度に緩やかな金融政策を維持するであろうという期待から、中国の上海総合は1.2%上昇した。

記事全文を読む

オーストラリア市場レポート2月25日:金属価格の下落、資源大手を直撃

🕔2/25/2010 9:30:19 AM

オーストラリア株式市場は水曜日、金属価格の下落により資源大手のBHP BillitonとRio Tintoが値を下げたことに影響され下落。S&P/オーストラリア証券取引所200銘柄の基準指数は69.8ポイント・1.5%下落の4648.5ポイント、全株価指数は65.1ポイント1.4%下落の4665.9ポイントとなった。

記事全文を読む

オーストラリア市場レポート2月23日:市場に期待感

🕔2/23/2010 9:30:34 AM

オーストラリア株式は火曜日、資源関連株式の上昇により反発した。予想を上回る企業収益もまたこれを後押しした。取引終了時のS&P/オーストラリア証券取引所200銘柄の基準指数は82.4ポイント・1.8%上昇の4717.5ポイント、全株価指数は76.4ポイント1.6%上昇の4732.7ポイントとなった。

記事全文を読む

アジア市場レポート:2月22日

🕔2/22/2010 1:30:26 PM

ウォール街が年間での最高の週を記録したことを受け、月曜日のアジア株式では上昇が見込まれる。中国の上海証券取引所は今日、旧正月の長い休みを経て取引を開始する。米国連邦準備金制度による公定歩合引上げの決定を受け、金曜日の香港と東京の株式は2%超下落した。この公定歩合引上げは一次産品価格の低下を招き、同地域の資源株に打撃を与えた。

記事全文を読む