小口金融/マーチャントバンキング

オーストラリア市場レポート 2月27日:発表から「新しい世界」を見つける

🕔2/27/2009 1:00:19 PM

昨日のオーストラリアの株式は若干高を記録した。これは市場において石油価格の上昇と民間銀行の見通しについて楽観性の高まりが見られたことによる。S&P/オーストラリア証券取引所200銘柄の基準指数は0.54%・18ポイント上昇の3,345.5、全株価指数は0.48%・15.9ポイント上昇の3,297.4ポイントとなった。

記事全文を読む

オーストラリア市場レポート 2月20日:深刻化する不況の新たな兆候

🕔2/20/2009 1:00:23 PM

引き続く失業手当の請求数が約500万件という過去最多へ増加し、不況が深刻化しているという新たな兆候が現れていると労働省が語ったことを受けて、昨夜の米国市場は6年間での最低水準で取引を終えた。主要銀行の今後に対する懸念も市場に圧力をかけた。

記事全文を読む

オーストラリア市場レポート 2月18日:オバマ氏の計画署名による活性化ならず

🕔2/18/2009 1:00:17 PM

イギリスの銀行がさらなる資金調達を必要とする可能性があると投資家たちが懸念したため、昨日のオーストラリア株式は金融株に引き摺られ大幅に下落した。企業の望ましくない売上報告も市場を押し下げた。S&P/オーストラリア証券取引所200銘柄の基準指数は1.5%・52.6ポイント下落の3,464.3、全株価指数は1.4%・49.1ポイント下落の3,412.2ポイントとなった。

記事全文を読む

アジア市場概観 2月16日

🕔2/16/2009 3:00:40 PM

米国市場での後半の回復を受けて、金曜日のアジア各主要指標は上昇した。日本の日経225は0.96%上昇、韓国の Kospi は0.5%上昇で取引を終えた。上海総合は3%上昇し2,300ポイントを上回り、香港のハンセン指数は2.47%高、台湾の主要指数は2.1%上昇した。

記事全文を読む

オーストラリア市場レポート 2月16日:早期回復の低い可能性

🕔2/16/2009 1:00:41 PM

先週金曜日のオーストラリア株式は値を上げて取引を終え、トラブルに陥った米国ホームオーナーへの救援策に米国政府が取り組んでいるという報道を受けて一週間を上昇でまとめた。S&P/オーストラリア証券取引所200銘柄の基準指数は44.8ポイント・1.27%上昇の3,559.1、全株価指数は38.2ポイント・1.1%上昇の3,496.7ポイントとなった。オバマ政権は金融危機を手っ取り早く解決することへの期待を冷ますことに取り組んでおり、今後の業績報告は市場をマイナス領域へ送り込む可能性がある。

記事全文を読む

オーストラリア市場レポート 2月13日:米国やオーストラリアの経済刺激策に対する懸念

🕔2/13/2009 1:00:29 PM

負債を抱えた Rio Tinto が中国の鉄鋼メーカー Chinalco との300億豪ドルの取引を発表するという期待の中、昨日のオーストラリア市場は値を上げて取引を終えた。S&P/オーストラリア証券取引所200銘柄の基準指数は39.9ポイント・1.15%上昇の3,514.3、全株価指数は40.4ポイント・1.18%上昇の3,458.5ポイントとなった。投資家たちは今日、政府による420億豪ドルでの経済刺激策の行方を見守ることになる。これは政府により初めに提出された計画が上院にて却下され、議会において改正案が議論されることによる。

記事全文を読む

オーストラリア市場レポート 2月11日:不良債権銀行計画による落胆

🕔2/11/2009 1:00:31 PM

昨日のオーストラリア市場は若干安で取引を終えた。S&P/オーストラリア証券取引所200銘柄の基準指数は19.9ポイント・0.6%下落の3,488.7、全株価指数は17.2ポイント・0.5%下落の3,428.6ポイントとなった。

記事全文を読む